大丈夫。あなたは必ず治るー心の病を回復した12のストーリー
2022年2月2日
どこまでも患者に寄り添い、蘇生を信じる臨床体験からたどりついたドクター・オボの根本療法。自分関係(心の中にある子どもの自分と大人の自分)を見直すことで、本当の自分を知り、認め、さらに自分を褒める。自己肯定感を高めることこそ、心の病を治すカギであることを診療実績の上から検証しています。うつ病、社会分障害、パニック障害、買い物依存症、強迫神経症などを乗り越えた魂揺さぶる記録。
ぬり絵を楽しんで絵手紙を贈る懐かしい日本の風景編
2022年1月10日
私たちの暮らし、とくに豊な食生活を支えてくれた田んぼや畑、里山そして海辺。今はあまり見かけられなくなったとはいえ、日本人の心に深く刻まれている風情豊かな風景を、絵手紙作家の第一人者が色えんぴつ12色で鮮やかに描いた絵手紙。下絵に色えんぴつで色を塗り、心の込もった言葉を添えて大事な人に贈れるように加工されている。
島崎昌美絵手紙カレンダー2022
2021年9月1日
毎年ご好評いただいている絵手紙講師・島崎昌美先生のカレンダー 2022年度版の予約販売を開始しました。 人気絵手紙作家による季節感あふれる絵。 生きとして生けるものへの感謝の言葉が心を潤してくれます。
・壁掛けタイプ
・使用時サイズA3判(42cm×29.7cm)
ぬり絵を楽しんで絵手紙を贈る
2019年12月19日
四季の花や野菜、果物、小鳥などを描いた著者の絵手紙を参考にして下絵に色を塗り、自分の思いを込めた言葉を添えて絵手紙をつくれるという構成になっている。さらにポストカードとして贈れるように、春夏秋冬の題材を描いた絵手紙の見本とぬり絵が16枚ずつ付いている。これにはミシン目が入っており、下絵に色をぬり、贈る人への思いを込めた言葉を添えると、絵手紙になり、切り取って大切な人たちへ贈ることができる。幼き頃の記憶、若き日々の思い出、贈る人との繋がりなどを蘇らせながら言葉を紡ぐ絵手紙+ぬり絵は、脳の活性化にも役立つと脳科学の専門家は語っている。